第10回城北ワンド・イタセンパラ再生活動実施報告 |
さて9月16日は30名の参加で城北ワンド・イタセンパラ再生活動を実施しました!
地曳網を引くと・・・

在来種が少しと・・・

外来種がたくさん採れました。

今回採集された在来種と外来種は表の通りです。

小さなブルーギルが多く採集された影響で外来種の割合が大きくなっています・・・。
大きさや数を計数した在来種はワンドへ戻しました。

水際のアシにはピンクのツブツブの塊が・・・

これも外来種。
スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の卵塊です。
次回の城北ワンドでの活動は10月6日(土)です。
イタセンネットの皆さんのご参加宜しくお願いいたします。