2017年 11月 19日
【ご報告】大阪自然史フェスティバル2017 |
大阪市立自然史博物館にて、11月18日から19日の2日間にかけて開催された「大阪自然史フェスティバル2017」に、イタセンネットはブースを出展しました!

ブース全景。今年のブース位置はナウマンホールの本部横、特等席です!
旭区のマスコットキャラクター「パラッチ」のタペストリーがインパクト大!

設置直後の魚類の展示の様子。

今年は多くの関係者さまにご協力頂き、配布物が充実していました。

パラッチのクリアファイルにポケットティッシュや個数限定で管バッヂなど、お子様を中心に多数の来場者の方にお配り致しました。

イタセンNEWSも発行しました。
今後、イタセンネットから不定期ですが発行していきます。


パネル展示の様子。

外来魚駆除の幟が目に留まります。

大阪工業大学の学生さんたち。
2日間出てきてブース担当頑張ってくれました。
有り難う御座います。


しっかりと計測できなかったのですが初日は150名以上、
2日目はその倍近くのお客様にブースにお立ち寄り頂いたものと思います。
2日目はその倍近くのお客様にブースにお立ち寄り頂いたものと思います。
お越し頂いた皆さま、有り難う御座いました。
少しでも多くの方に当団体の活動を知って頂ければという思いでした。
次回のフェスティバル開催時もイタセンネットは出展致しますので是非お立ち寄りください。
※このブログで使用しているすべての画像・図表の無断使用を禁止します。
by itasen-net
| 2017-11-19 19:00
| トピックス