【ご報告】城北定例保全活動1 |
by itasen-net カテゴリ
★イタセンネットとは? ★活動に参加するには? ★活動の取り決め ★連携団体一覧(募集中!!) ★H26年度活動予定 ★H27年度活動予定 ★H28年度活動予定 ★H29年度活動予定 ★H30年度活動予定 ★H31年度活動予定 ★R2年度活動予定 ★R3年度活動予定 ★R4年度活動予定 ★R5年度活動予定 ★R6年度活動予定 保全活動のお知らせ 保全活動のご報告 トピックス 最新の記事
以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 リンク
外部リンク
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 04月 06日
地引網の活動中にも、ヌートリアに捕食されたササノハガイやイシガイを中心とした貝殻が周辺に見られました。 貝殻調査に並行して地引網部隊の外来魚駆除も続きます。 ここでは在来魚を中心とした魚が捕獲されました。 北ワンドでは水深が浅い為にボートから降りて網を引きます。 最後、採れた魚はいつものように種類別にわけていきますが、今回は種類も数も少ないイメージです。 沢山の方が釣りをしていますが、聞き取り調査では、最近保全ワンドでは釣れる魚の数が少ないという声がありました。 逆に、本流に接しているもう少し下流のワンドでは釣れているそうです。 以上のことから、今後も周辺状況にも注視していく必要があると感じることとなりました。 本日捕獲された外来生物は全て研究試料として持ち帰り、在来生物は個体数計数・体長計測ののちに元のワンドへ戻しました。 【今後の活動予定】 4月14日(日)庭窪定例保全活動1 4月21日(日)城北定例保全活動2+BBQ ※このブログで使用しているすべての画像・図表の無断使用を禁止します。
#
by itasen-net
| 2024-04-06 20:16
| 保全活動のご報告
2024年 03月 16日
2023年度第2回イタセンネット総会が、寝屋川の生物多様性センターで開催されました。 秋に産卵させなかったイタセンパラ成魚が生存しており、施設内の水槽で出迎えてくれました。 この日は30名の方にご参加いただきました。 ありがとうございます。 参加者による活発な意見がでました。 来年度の日程につきましては一部で調整が必要となったため、詳細につきましては後日改めてご連絡いたします。 ※このブログで使用しているすべての画像・図表の無断使用を禁止します。 #
by itasen-net
| 2024-03-16 20:00
| トピックス
2024年 02月 27日
2023年10月の第1回総会でも議論され、 河川事務所や生物多様性センターの対応は明らかになっていません 運営委員会としては、3月16日
【イタセンネット声明】 今回、 1 改修工事による河川の水理環境の変化がもたらしているワンド環境 ・ 洪水時に起こるワンドの水質環境や底質環境が更新される機会が減 (底面の泥質化、周辺の樹林・植生、沈水・ 2 外来生物による圧力の増大 ・ 魚食性外来魚(オオクチバスやブルーギル等) (オオクチバス、 ・ 水草類の過剰繁茂による水中への光阻害がもたらす水質の貧酸素化 ・ ヌートリアの大量捕食によるタナゴ類の産卵床となる二枚貝の減少 3 地球温暖化の影響が顕在化してきている可能性 ・ 貝内仔魚の越冬期における低温要求条件を満たさない年がある懸念
イタセンパラの未確認の要因特定には至ってはいないが、 一方で、2013年の再導入後、一時は2万尾を超える仔稚魚の浮
イタセンネットとしては、学会等とも協力し、 以上 #
by itasen-net
| 2024-02-27 20:00
| トピックス
2023年 12月 15日
この度、ASSETBANK株式会社様より、 イタセンネットに100,000円のご寄付をいただきました。 本会の活動にご理解・ご協力いただき、厚く御礼申し上げます。 寄付金はイタセンパラの保全と淀川生態系の再生のための諸活動に活用させていただきます。
#
by itasen-net
| 2023-12-15 12:00
| トピックス
|
ファン申請 |
||